環境パフォーマンス800008100001700007700007000000400004会社紹介(概要、沿革)方針(経営基本方針、行動指針、環境方針)環境マネジメント(推進組織図、認証取得、環境目標と実績)環境会計・環境投融資環境負荷の全体像セメント産業と環境への関わりEnvironmental Report 2025コミュニケーション活動、その他環境への関わり関連するSDGs6.49t20.12t0 t48.40t75.01t0 t25年度処理予定量単位:個数又は台数廃プラスチック類金属くず木くずガラスくず、コンクリートくず陶磁器くずPCB(特別管理産業廃棄物)外部処理委託量 合計うち最終処分量トランス開閉器リアクトルコンデンサ安定器合計2022年度16.99t9.73t0 t4.01t31.59t7.26 t24年度末残量2023年度2024年度7.48t20.09t0 t9.84t37,41t0 t24年度末内訳使用中保管中種 類23年度末24年度残量処理量PCB 廃棄物の管理環境事故廃棄物等の排出 当社が外部へ処理を委託した廃棄物とその量は表のとおりです。 2024 年度の外部処理委託量は 75.01 tでした。木くずの処理は主に廃パレットであり、 再生ボードの原料として有効にリサイクルされています。 今後も、ゼロエミッションの達成に向けて廃棄物の発生量の低減に努めていきます。 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」及び「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」の適応を受けている PCB 廃棄物は下表のとおりです。 これらは 2027 年 3 月末までに全て処理をする必要があるため、計画的に処理を実施しており、2024 年度には前項にもあるように使用中であった PCB 廃棄物 1 台を処理しました。2025 年度以降も計画的に処理を進めていきます。 2024 年度、当社では環境事故は発生せず、環境保全に向けた取り組みを継続しました。海域でのオイルフェンス展張訓練や集塵機の定期メンテナンスを実施し、環境保護の強化に努めています。また、2023 年度の火災を受け、再発防止策としてスプリンクラーと消火用ポンプの導入を行い、迅速な消火対応が可能となりました。これらにより施設の安全性が向上し、従業員や地域の安全を確保しています。今後も環境保全と安全対策を推進してまいります。15
元のページ ../index.html#17